この記事では、大人ニキビ肌にもやさしい洗顔料の選び方とおすすめをご紹介します。
洗顔料は「うるおい成分配合」や「弱酸性」でなくてもよい
美容成分はすすぎの時に流れてしまう
洗顔料には「ビタミンC」「美白成分」「保湿成分」など、様々な成分を配合したものがあります。
これらは一見すると肌にいいように思えますが、洗顔料は洗い流すものなので、大半の成分はすすぎの時に流れてしまいます。
ヒアルロン酸やセラミドなどの「うるおい成分」を配合したものも最近はみかけますが、これらも残念ながら流れてしまい、肌にはほとんど残りません。
肌はすすぐと中性になる
また「弱酸性」の洗顔料もよくみかけます。
健康的な肌のpH値(※)は弱酸性なので、一見すると良さそうです。
でも洗い流す水は中性であり、すすぎ終わった時には肌は中性になります。
そして洗顔後に弱酸性の化粧水をつければ肌は自然と弱酸性になるので、洗顔料は弱酸性である必要はないんです。
(※)pH値とは、アルカリ性か酸性かを示す数値のことです。
pH値は0~14まであり、7.0が中性で、これより高いものはアルカリ性、低いものは酸性となります。
健康な肌のpH値は4.5~5.5くらいの弱酸性で、皮脂は酸性のため、オイリー肌の方がより酸性に傾きやすい傾向にあります。
油分が多いものはスキンケアの妨げに
さらに「洗いあがりしっとり」の洗顔料。
こういった洗顔料の多くは油分を多量に含んでいます。
油分はすすいでも油膜のように肌に残るため、しっとりしているように感じますが、その油膜のせいで、洗顔後に水溶性の美肌成分をつけても浸透しにくくなり、スキンケアを妨げてしまいます。
洗顔料の特徴比較
浴用の固形石鹸タイプ
昔ながらのシンプルな固形石鹸は、余分な成分を含みません。
肌がつっぱりすぎない適度な洗浄力で、余分な油分を残さないものを選びましょう。
洗顔石鹸タイプ
乾燥肌の人には、浴用の固形石鹸より洗浄力が弱めで肌がつっぱりすぎない、洗顔石鹸がおすすめです。
クリームタイプ
肌に優しいイメージがありますが、しっとりタイプの場合は約30%もの油分を含むものもあり、肌に油分が残ります。
リキッドタイプ
クリームタイプと同様に、しっとり系のリキッドタイプの洗顔料は油分が多め。
洗浄力は弱めのものが多いと感じます。
泡タイプ
強い界面活性剤を含むものや、泡を固めるために発泡剤を多く配合している場合があります。
肌への刺激にはばらつきがあり、選ぶのが難しいです。
パウダータイプ
パウダータイプのなかでも、酵素洗顔料は洗浄力が強めのものもあるので、乾燥肌や敏感肌の人は注意。
それ以外のものは、洗浄力が弱めのものが多いです。
大人ニキビには洗顔石鹸かクリームタイプの洗顔料がおすすめ
上記のように、洗顔料にも様々な形状があり、それぞれに特徴があります。
洗顔の目的はあくまでも皮脂汚れをしっかり落とすことなので、まずは洗浄力で選ぶようにしてください。
その上で、ニキビ肌に刺激を与えないよう、余分な成分が含まれていないものを絞り込んでください。
そして、これらを踏まえると、総合的には、固形の洗顔石鹸かクリープタイプの洗顔料がおすすめです。
大人ニキビ肌におすすめの洗顔料3選
エトヴォスのクリアソープバー
エトヴォスのバランシングラインは、皮膚科学の専門家による大人ニキビ基礎化粧品ライン。
そんなバランシングラインの中にあるニキビ肌に理想の洗顔石鹸が「クリアソープバー」です。
まず石油系合成界面活性剤や防腐剤など余分な成分が一切入っていません。
また余分な成分を加えて保湿力を増しているのではなく、長期熟成により保湿力を増しているので、肌のバリア機能が低下しているニキビ肌・乾燥肌・敏感肌には特におすすめです。
ビーグレンのクレイウォッシュ
ビーグレンはアメリカ発の最先端サイエンスコスメブランド。
そんなビーグレンの中でリピート率98.5%を誇る、ニキビやニキビ跡のケアに特化した洗顔料が「クレイウォッシュ」です。
サイエンスコスメならではの独自浸透テクノロジーにより、赤みや色素沈着だけでなく、凸凹クレーター跡もケアできるのが他製品との大きな違いです。
なお界面活性剤が含まれていない、クレイ(泥)の洗顔料なので、泡立ちはしません。
ノブACアクティブ
ノブACアクティブは臨床皮膚医学に基づき、30年以上の実績を持つ大人ニキビ基礎化粧品。
その高い安全性には定評があり、皮膚科医もおすすめするほどです。
そんなノブACアクティブの「ウォッシングフォーム」の最大の特徴は、マイルドピーリング効果で毛穴の汚れや古くなった角質を洗い流すことで「ニキビ予防ができる洗顔料」という点です。
ちなみに、このマイルドピーリング効果がノブACアクティブ最大の特徴でもあります。
少し固めのテクスチャなので、泡立ネットを使うと泡立ちやすいです。